人気記事一覧
-
中央区
巡ろう!銀座のパワースポット/宝童稲荷神社
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は銀座駅からほど近い場所に鎮座する『宝童稲荷神社』をご紹介します。 『銀座八丁神社巡り』の1つです。銀座八丁神社巡りでも訪れましたが、イベント以外の時はどんな様... -
文京区
【ゆるみくじ】小石川大神宮を参拝してワンコのおみくじを引こう【東京都/文京区】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は春日駅からほど近い場所に鎮座する『小石川大神宮』をご紹介します。 約1ヶ月前にも参拝したのですが、近くに行くことがあったので参拝しました。またこいしちゃんに... -
千代田区
【平将門公】正月限定勝守をいただきに築土神社を参拝しました【東京都/千代田区】
こんにちは!やしろ きのこです。全く歴史に詳しくないので平将門と聞いて「怨霊の人」くらいのイメージで生きています。そんな平将門を祀っている神社が九段下にあります。それぼどまでに念が強いなら神様としてのパワーも凄そうだなぁと思いながらもなか... -
中央区
【べったら市2023開催】日本橋の宝田恵比寿神社を参拝してレアお守りもゲットしました【東京都/中央区】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は小伝馬町駅からほど近い場所に鎮座する『宝田恵比寿神社』をご紹介します。10月19・20日は宝田恵比寿神社周辺でべったら市が開催されています。べったら漬けをはじめ、... -
板橋区
【池袋神社巡り②】熊野町熊野神社は神社界のワンダーランド!月刊ムー読者も殺到?【東京都/板橋区】
池袋氷川神社を後にして次に向かったのは「熊野町熊野神社」。通称”いたくま”を改め、現在は”くまくま神社”です(笑)かわいらしいキャラクターと月刊ムーにリツイートされるという怪しい魅力のある神社で有名です。池袋氷川神社からは徒歩約10分、せっかく... -
千代田区
【みたままつり2023】靖国神社のお祭り‟みたままつり”に行ってきたよ!映える提灯&普段入れない中庭参拝を是非【東京都/千代田区】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は九段下駅からほど近い場所に鎮座する『靖国神社』のみたままつりに行ってきたのでご紹介します。 みたままつりとは 日本古来の信仰にちなみ昭和22年に始まった「みたま... -
市川市
【葛飾八幡宮】負けられない戦いがある方におススメ!“勝鹿守”をいただこう【千葉県/市川市】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は京成八幡駅からほど近い場所に鎮座する『葛飾八幡宮』をご紹介します。 境内が広くて見ごたえがあります! 葛飾八幡宮とは About 御祭神 -Gods誉田別命(ほむだわけの... -
さいたま市
【鷽替神事2024】岩槻久伊豆神社の鷽替神事に行ってきました【埼玉県/さいたま市】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は大槻駅からそこそこ歩く場所に鎮座する『武州岩槻総鎮守久伊豆神社』をご紹介します。 やってきました岩槻!2024年1月20日放送のアド街ック天国で見たばっかりだー。 ... -
中央区
|東京都中央区のパワスポ|水天宮:子授け・安産祈願で有名!子育てには金運も必要だよ
今回は東京都中央区にあるパワースポット・水天宮をご紹介します。水天宮と言えば子授け祈願で有名ですね。子供の安産祈願やお宮参りで訪れる幸せオーラ漂う参拝客で境内は賑わっています。特に戌の日は大混雑!しかし私の訪れた日は巳の日。実は水天宮は... -
名古屋市
全国に2か所しかない「羊神社」のうちの1つ!愛知県名古屋市北区の羊神社を参拝したよ【愛知県/名古屋市】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は名古屋旅行で行った『羊神社』をご紹介します。境内には羊がたくさん!特にひつじ年は賑わうそうですが、確かに羊の神社って珍しいですよね。羊神社というのは、全国に...
.png)