MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
社これくしょん
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
社これくしょん
  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • 江東区

    千本はないけど10本あるよ!鳥居が美しい白笹稲荷神社を参拝しました【東京都/江東区】

    こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は清澄白河駅からほど近い場所に鎮座する『白笹稲荷神社』をご紹介します。神奈川県秦野市に鎮座する白笹稲荷神社が有名ですが、おそらく無名のこちらの白笹稲荷神社も小...
    2023年8月8日
    228
  • 台東区

    |東京都台東区浅草のパワスポ|鷲神社:酉の市発祥!なでおかめと大きな熊手のある神社

    酉の市の季節になると必ずテレビで放送される浅草の『鷲神社』をご紹介します。鷲神社と書きますが読み方は”わしじんじゃ”ではなく“おおとりじんじゃ”です。でも足立区にあるのは同じ漢字で”わしじんじゃ”なんですよね。漢字ってホントに難しい。 さぁみん...
    2024年7月12日
    216
  • 江東区

    【藤まつり2023】亀戸天神社の藤まつりに行ってきました【東京都/江東区】

    こんにちは!やしろ きのこです。昨年初めて亀戸天神社の藤まつりに行ったのですが、仕事の合間を縫ってやっと行け時には既に散っている…という悲しい状況でした。今年はリベンジ!ということで、亀戸天神社のインスタをまめにチェックして、なかなかいい...
    2023年4月19日
    213
  • 千代田区

    東京大神宮の七夕祈願祭2023の記念品が届いたから開封してみたよ★【東京都/千代田区】

    こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は飯田橋駅からほど近い場所に鎮座する『東京大神宮』の七夕祈願祭の記念品を開封します。 体調不良で開けるのがすっかり遅くなってしまいました。 七夕と七夕祈願祭とは...
    2023年7月24日
    211
  • 墨田区

    |東京都墨田区のパワスポ|江島杉山神社:鍼灸師杉山和一がただただスゴかった!

    今回は東京都墨田区にあるパワースポット・江島杉山神社をご紹介します。『江島』と聞いて思い浮かぶ方も多いと思いますが、そう神奈川県藤沢市にある『江島神社』の弁財天の御分霊をお祀りしている神社です。そして、鍼の名人『杉山和一』を祀る珍しい神...
    2024年10月10日
    209
  • 神栖市

    |東国三社巡り|息栖神社:男瓶・女瓶が見れたらラッキー

    今回は東国三社巡りの一つである茨城県神栖市にあるパワースポット・息栖神社をご紹介します。息栖(いきす)神社と読みますが、なかなか読み慣れない文字ですよね。東国三社巡りの鹿島神宮・香取神宮と並ぶと、忘れられがちというか、すこ~し地味な感じが...
    2024年9月25日
    206
  • 江東区

    神社だけど摩利支天尊を祀っている日ノ先神社を参拝しました【東京都/江東区】

    こんにちは!やしろ きのこです。猿江神社からの帰り道に見かけた神社です。こちらも摩利支天尊を祀っている神仏習合の名残がある神社のようです。 元々は猿田彦命を祀っていたらしいので、人生何があるかわからないものです。 日ノ先神社についてAbout Hi...
    2023年4月22日
    199
  • 文京区

    【梅まつり2023】湯島天満宮の梅の開花状況【東京都/文京区】

    こんにちは!やしろ きのこです。少し暖かくなり花々が咲き始めていますが、ちょうど梅が見頃になっていますね。梅と言えば菅原道真!天満宮に行かねば!!です。湯島天満宮では梅まつりが2/8~3/8まで開催されています。こちらの神社は梅園も広く見ごたえ...
    2023年3月1日
    187
  • 千代田区

    サラリーマンも気軽に参拝できる神社!有楽稲荷神社を参拝してきたよ【東京都/千代田区】

    こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は有楽町駅からほど近い場所に鎮座する『有楽稲荷神社』をご紹介します。 昔、有楽町駅を毎日使用していて目にしていましたが、当時は時間が無くてスルーしてました。(...
    2023年10月9日
    183
  • 町田市

    |町田天満宮|鷽鳥求めて町田へGO

    受験シーズンに気になる天満宮。合格祈願や鷽鳥・梅の季節と特に冬に楽しめる神社です。こちらの鷽鳥は通年いただけるのも嬉しいポイント! こんな人におススメ  受験を控えていて合格祈願したい人 勉強頑張りたい人 町田で七福神めぐりしたい人 鷽鳥集め...
    2025年1月21日
    178
1...910111213...18
  • メニュー