東京都– category –
-
東京都
【商売繁盛】千種稲荷神社を参拝してきました【東京都/墨田区】
こんにちは!”社これくしょん”管理人・やしろ きのこです。亀戸天神社で鷽替神事を終えた後、錦糸公園の中にある「千種神社」も併せて参拝しました。錦糸町駅方面から、錦糸公園入ってすぐの小さな神社です。 アプリのMAPを見て行ったら位置情報が不正確で... -
東京都
【鷽替神事2023】亀戸天神社の鷽替神事に行ってきました【東京都/江東区】
今年も亀戸天神社の鷽替え神事に行ってきました。亀戸天神社では2023年は1月24日・25日に鷽替神事が行われます。例年混雑が予想されますが、今年はコロナも少し落ち着いてきたな~というところに大寒波!どうなることやら??参拝の参考にしていただければ... -
東京都
【池袋神社巡り②】熊野町熊野神社は神社界のワンダーランド!月刊ムー読者も殺到?【東京都/板橋区】
池袋氷川神社を後にして次に向かったのは「熊野町熊野神社」。通称”いたくま”を改め、現在は”くまくま神社”です(笑)かわいらしいキャラクターと月刊ムーにリツイートされるという怪しい魅力のある神社で有名です。池袋氷川神社からは徒歩約10分、せっかく... -
東京都
【池袋神社巡り①】池袋で富士山を拝む!富士山守がかわいい池袋氷川神社【東京都/豊島区】
人生で一度は行ってみたい富士登山。そうは言ってもなかなか難しいですよね。そんな時は富士塚です。富士塚に登れば富士山に登ったのと同じ霊験が得られるという謎の文化…簡略化しすぎじゃないか?と思うのですが、人々のの富士山への思いの強さを感じます... -
東京都
【足腰健康】亀有香取神社で極上のケーキをいただきに【東京都・葛飾区】
学生時代の友達に会うため、亀有の地へ行ってきました。以前亀有の地に行ったのが、その友達と一緒に「崖の上のポニョ」を見に行った、2004年以来だということに驚いています。今回ご紹介するのは「こちら葛飾区亀有公園前派出所」で地名だけなら知ってい... -
東京都
【藤まつり2022】念願だった亀戸天神社の藤まつりに行ったよ【東京都・江東区】
亀戸天神社にはそれはそれは立派な藤棚があり、毎年藤まつりが行われています。がっ!タイミングが合わず、全然見に行けたためしがないきのこです。今年こそは!と仕事を切り上げて行ってみました。 亀戸天神社とは 御祭神天満大神(菅原道真公)天菩日命... -
東京都
【木花咲耶姫命】力強い桜のある富士浅間神社を参拝しました【東京都・文京区】
櫻木神社から歩いていると突如現れた神社です。こういったフラっと出会えるのも何かの縁とだなぁと思うきのこです!文部科学省の資料によると日本に神社は8万5千社以上ありコンビニよりも多いそうですよ。かなりの確率で出会えるはずですが、全部めぐるの... -
東京都
【合格祈願】サ・ク・ラ・サ・ク!櫻木神社と一本の境内の桜【東京都文京区】
東京は桜が満開になりましたね。きのこです!せっかくなので「桜」と名のつく神社を参拝してきました。櫻木神社といえば千葉県野田市の櫻木神社が有名(ここにも行きたい!)ですが、今回訪れたのは文京区にある櫻木神社です。 漫画「ドラゴン桜」にも出て... -
東京都
【金運UP】株を保有するすべての人へ!東京証券取引所と兜神社
日本橋日枝神社を参拝の後は近くの兜神社へ!神社の梯子はよくないとも言われますが、近くに神社があれば向かってしまうきのこです!小さな神社ではありますが、検索すると東京証券取引所や平将門の名前も出てくるというなんとも変わった面白い神社なので... -
東京都
【鷽替神事2022】鷽替神事と夜の湯島天満宮【東京都・文京区】
みなさんこんにちは!ヤシロです。昨年いただいた鷽様をお返しすべく湯島天満宮に行ってきました。鷽様は各々の神社でデザインが異なります。個人的にとってもお気に入りのお姿をした湯島天満宮の鷽様も見て行ってくださいね。 湯島天満宮とは 御祭神天之...