吉田松陰先生御言葉みくじ/松陰神社(東京都世田谷区)

目次
吉田松陰先生御言葉みくじ
初穂料:100円
松陰神社
東京都 世田谷区
サイズ:
畳)5.9cm×2.4㎝
広)5.9cm×26.0㎝
授与日:2025/08/29

吉田松陰先生からあなたへおくるメッセージ
境内おみくじ説明文より

■吉田松陰先生からお言葉がもらえる珍しいおみくじ。
■真面目な感じなのか?と思ったが松の絵などかわいらしくデザインされていて親しみやすさもある。
■おみくじの内容は結構具体的で情報量も多い。

きのこ

QRコードが付いていて松陰神社の壁紙もらえます

★おみくじ結果★
第四番 中吉
俗論の見る所は形の上なり
君子の論ずる所は心なり
(講孟箚記 公孫丑下第十一章)安政二年八月六日

一般の人が見る所は物事の形である。教養ある立派な人が見るのは心である。
形を重んじるのも大切なことですが、目には見えないものや、心を大切にすることが最も必要なことです。
願望望む心が強すぎてはよくない
気持ちをしずめると吉
悩み事を包容できればなおよし
縁談他人の勧めを聞いて運べば
思いのほか早くよい緑がおとずれまとまる
素直さが幸せを招く
恋愛出会いはあるが少し待て
自分をおさえて一度冷静になることが大切
理性的な人に相談せよ
産児軽い 安心してよし
とくにさわりはないが身を大切にしてよく休み産後に用心せよ
病気信心する心が病を治す
石への信頼もまた同じ
心を平穏にして規則正しく過ごすことに
転居西の方角なら差し支えなし
心機一転に向くよいところが見つかる
早めの決断が吉
商売順調
悪い気を起こさなければ思わぬ利益が出る
ただし誠実さのない商いには損失の気
学業計画だけでは叶わぬ
確実な実行なければ困難は乗り越えられない
今は堪え忍ぶべし
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次