|東京都中央区のパワスポ|波除神社:築地の守り神・災難を除き波を乗り切れ!

築地市場を喧噪を通り抜けたところにある波除神社をご存じですか?
こちらの神社があるからこそ築地市場ができたともいえる神社なのですが、某緑の災難は除けられなかった…とも言えます。
じゃあパワーが弱まっているのだろうか…コレは気になるところ。
波除神社を体感してきました!

きのこ

さぁみんなで開運しましょう!

目次
住所〒104-0045
東京都中央区築地6-20-37
電話番号03-3541-8451
公式HP波除神社
公式Instagram@namiyokejinja
受付時間等変更になる場合があります。公式HP等でご確認ください。
きのこ

『波除神社』『波除稲荷神社』と呼ばれています。

御祭神倉稲魂命
(うがのみたまのみこと)
例祭6月10日

波除神社の御利益は?

■厄除け
災難除け
商売繁盛
工事安全

波除神社へのアクセス(最寄り駅/駐車場)

鉄道■都営大江戸線『築地市場駅』より徒歩5分
■東京メトロ日比谷線『築地駅』より徒歩7分
バス■都バス『築地6丁目』バス停より徒歩2分
駐車場■なし

どんな神社なのか簡単まとめ

■江戸時代の明暦の大火後、築地の埋め立て工事は荒波の影響で工事は難航しいていた。ある晩、海面を光りを放って漂うものが、何かと思い船を出してみると…なんと立派な稲荷大神の御神体だった!早速現在の地に社殿を作り、お祀りした。その後、波が収まり工事が順調に進んだのだった。
■でっかい獅子頭がある。
■6月には『つきじ獅子祭が行われる。
■魚介類や玉子に感謝する築地ならではの塚がある。
■アニメ『江戸前エルフ』に出てくる高耳神社に似ていると言われている。
(作者がいうにはモデルでは無いそう)

■海面に漂っていた稲荷大神の御神体は実はアヌビス神??
(桜井織子オフィシャルブログ参照)

私は築地市場駅から向かいました。
築地市場の中を抜けて行くのですが、人が、人が!人が多い!!おそらくほぼ外国の方だと思います。
ただこちらの波除神社に近づくとお店が少なるので、人の姿がどんどん減って…少し寂しさも感じるのです。

きのこ

人がいない方が、落ち着いてていいけどね

神社の境内

社号標

鳥居

手水舎

2021年に訪れたときとは手水の位置が変わっていました。

2021年9月撮影

以前の手水は弁財天・お歯黒獅子の所にありました。

本殿

本殿は唯一神明造。
中に青龍と白虎の頭が飾られています。

授与所

獅子殿/厄除天井大獅子

高さ2.4m・幅3.3m・重さ1tの巨大な雄の獅子。

以前は社の中に飾られていましたが、獅子頭の周りをぐるっと一周できるようになっていました。是非回って獅子の裏側も見て欲しい。

きのこ

あまりに大きいので、不思議な気持ちになるのです。

おきつね様

こちらのお稲荷さんはいつからいらっしゃるかわからないそうです。

きのこ

コレ絶対みんなで会話してるでしょ!

七福殿

中には『海の七福神』というかわいらしい人形が祀られています。
海の生物と七福神を合わせたなんとも不思議な姿がユニーク。

♦海の七福神♦
※写真左から
・ホタテい
・フグろくじゅ
・たこちゅろうじん
・イカもんてん
・べんサザエてん
・エビえびす
・タイこく

末社

天照大神伊勢の神宮の御祭神
日本人の大御祖神様
大国主命大黒天/開運・経営の守り神
少彦名命恵比寿/医薬・開運の守り神
天日鷲命お酉さま/商売繁盛の守り神

ご神木・枝垂れ銀杏

弁財天・お歯黒獅子

高さ2.15m・幅2.5m・重さ700㎏のお歯黒獅子さま。こちらも大きいのですが厄除天井大獅子を見ると少し小さく見えます。

2024年の7月に参拝したときは、こちらの獅子さまいらっしゃいませんでした。
現在弁財天お歯黒獅子は修復工事中で8月末日まではお休みです。
※写真は2021年のものです。

きのこ

この獅子様は雌。
『お歯黒』されてますもんね~

十二支燈籠

きのこ

申年の写真だけ雑なのは写真を撮り忘れました。

干支の燈籠がありますが、よく見ると下の方にビーズのような玉がお供えされていますが、
こちらは『干支めぐり守り』に付属された玉です。

♦干支めぐり守りとは♦
願い事の異なる4種類の玉のうち同じ色を2つ取ります。
取った玉の一つをお守り袋入れて持ち帰り、もう一つの玉は境内にある十二支燈籠の自分の干支に納めます。
お守り袋は緑とピンクのチェック柄の2種類。

干支めぐり守りの願い事別カラー
:健康・家内安全
:学問・合格祈願
黄色:金運・商売繁盛
:恋愛・良縁祈願

酉年・戌年・亥年の人は植物でちょっと納めずらくなってますね(笑)

すし塚

東京都鮨商環境衛生同業組合が奉納

海老塚

東天会てんぷら料理協同組合海老の大丸が奉納

鮟鱇塚

活魚塚

玉子塚

東京鶏卵加工業組合が奉納

きのこ

食べ物への感謝やありがたみを感じます。

授与時間9:00~17:00
通販メール、電話等で要相談
公式お守り紹介ページお守り

お守り

福守り(波模様)

初穂料:1,000円

いただいたときの初穂料は800円でしたが、現在は1,000円に変わったようです。
お守り袋は2種(イチョウ柄/波柄)、祈願は6種(無病息災・家内安全・安産祈願・病気平癒・諸行発展・大願成就)から選べます。

七夕限定:夢叶うおまもり

初穂料:1,000円

お守りと短冊3枚で初穂料は1000円でした。
以前はお守り単品だったようですが、2024年は短冊付きのものだけです。
お守りが思ってた以上にかわいくて、お守り袋の下部はキラキラした糸だし、ビーズもくすんだ水色でテンション上がりました。
短冊もペラペラな折り紙みたいな素材ではなくしっかりした紙です。
波除神社オリジナル感ある獅子頭の描かれた短冊がステキ。

きのこ

短冊は1枚だけ願い事を書いて、2枚は記念に持ち帰りました。

重陽の節句限定:御神木枝垂れ銀杏御守

初穂料:1,000円

いただいたときの初穂料は800円でしたが、現在は1,000円に変わったようです。
縮緬でできていて、下の方のビーズがどんぐりみたいでかわいらしく、秋らしいお守りです。

授与品袋

授与品袋が好みのデザインに変わっていたのでご紹介します。

きのこ

オシャレなショップのロゴ見たい!

■築地市場の奥にあり、少し寂し気に見えるが、2021年に参拝したときより2024年のほうが元気を取り戻しているように感じた。
■境内は狭いですが、色んなものがギュッとつめこまれた感じが楽しい。
■大きな獅子は圧巻。見る価値あり。
■お守りや御朱印帖などに今時なオシャレなデザインを取り入れている。

参拝日
■2021/09/09
■2022/07/04

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次