こんにちは!やしろ きのこです。
独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。
今回は神楽坂駅からほど近い場所に鎮座する『赤城神社』をご紹介します。
建築家 隈研吾氏がデザイン監修し、境内にマンション・そしてカフェ。
東京にあるモダンシャレオツ神社の最高峰です
2013年に放送された『ラストシンデレラ』というドラマで、篠原涼子さんがこの境内にあるマンション「パークコート神楽坂」に住んでいる設定でした。
何故かその印象が強く、こちらに参拝するとそのドラマを思い出します。
赤城神社とは
About
御祭神 -Gods | 磐筒雄命(いわつつおのみこと) 赤城姫命(あかぎひめのみこと) |
所在地 -Addres | 〒162-0817 東京都新宿区赤城元町1-10 |
電話番号 -Tel | 03-3260-5071 |
最寄り駅 -Nearest station | 地下鉄東京メトロ東西線『神楽坂駅』・「出口1 神楽坂口」より徒歩1分 都営地下鉄大江戸線『牛込神楽坂駅』・「出口A3」より徒歩8分 |
社務所 授与時間 -Business Hours | 9:00~17:00 |
ご利益 -Grace of God | 殖産興業、厄難消除、学問芸術の神・火防の神 |
公式HP | 牛込総鎮守赤城神社 |
公式instagram | @akagijinja |
公式Twitter | @Akagi_Jinja_ |
御由緒
伝承によれば、正安2年(1300年)、
後伏見天皇の御代に、群馬県赤城山麓の大胡の豪族であった大胡彦太郎重治が牛込に移住した時、
本国の鎮守であった赤城神社の御分霊をお祀りしたのが始まりと伝えられています。その後、牛込早稲田の田島村(今の早稲田鶴巻町 元赤城神社の所在地)に鎮座していたお社を
寛正元年(1460年)に太田道潅が神威を尊んで、牛込台(今の牛込見付附近)に遷し、
さらに弘治元年(1555年)に、大胡宮内少輔(牛込氏)が現在の場所に遷したといわれています。
この牛込氏は、大胡氏の後裔にあたります。天和3年(1683年)、徳川幕府は江戸大社の列に加え牛込の総鎮守と崇め、
「日枝神社」「神田明神」と共に、「江戸の三社」と称されました。
この三社による祭礼の際における山車、練物等は江戸城の竹橋から内堀に入り
半蔵門に出ることを許されていました。その後、明治6年に郷社に列することになります。
公式JPより
しかし、街の発展に伴い電柱や電燈などの障害物ができたので、
盛観を極めた山車行列は明治32年の大祭が最後となりました。
神社の境内 precincts
昔はなみなみと水が張ってあって、それがモダンさをさらに強調していた気がするのですが、コロナ禍からこうなってしまいました…涙
御祭神:菅原道真公
赤城山と大百足 作 島久幸
昔、赤城山の神様は「ムカデ」となり中禅寺湖の領有をめぐり、二荒山の「マムシ」となった。
神様と戦いをされました。これが奥日光の「戦場ヶ原」の由来となりました。
この百足を撫でご祭神のお力を戴き、ご本社や末社をお詣りください。
今回、氏子会長の飯島光幸氏がコロナウイルス感染症鎮静を願って寄進されたものです。
令和二年五月吉日
境内看板より
■東照宮
御祭神:徳川家康公
■八耳神社
御祭神:上宮之厩戸豊聰八耳命(うえのみやのうまやどのとよとやつみみのみこと)
別称 : 聖徳太子
■出世稲荷神社
御祭神:宇迦御霊命(うかのみたまのみこと)
耳の神様は珍しいですね。
こちらのモグラのキャラクターは『モグハルくん』というそうです。
お守り Amulet
ちゃんちゃんこ御守
『御守護』とあるように禍津神(まがつかみ)による禍事から御守り下さるようにという意味が込められております。
公式HPより
赤城神社といえばコレです。
なんと、ゲゲゲの鬼太郎のちゃんちゃんこがお守りに!
鬼太郎ファンにはたまりません。
目玉のおやじ御守
ゲゲゲ鬼太郎がアニメ化の際に赤城神社でヒット・安全祈願をしたことがご縁のようです。
デザインは水木しげる大先生のものです。
前進守
赤城神社の守り神”むかで”様。
前に進むよう祈念された御守です。
紺色・桃色の2種類からお選び下さい。
公式HPより
新しく出たムカデのお守り!!
今回はこちら狙いでの参拝です。
百足がポップにデザインされてますね。
虫嫌いだよ~って方は、ピンクの方がマイルドかもしれません。
おみくじ Omikuji
うさぎみくじ
今回おみくじはいただきませんでしたが、
うさぎみくじが人気です。