こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。
今回は上野駅からほど近い場所に鎮座する『上野東照宮』で2023年もライトアップが開催されるそうなので、2022年の様子を振り返りながらご紹介します。

昼と夜だと雰囲気が変わります。
個人的には夜の雰囲気が好き!
上野東照宮とは
About


御祭神 -Gods | 徳川家康公 徳川吉宗公 徳川慶喜公 |
所在地 -Addres | 〒110-0007 東京都台東区上野公園 9-88 |
電話番号 -Tel | 03-3822-3455 |
最寄り駅 -Nearest station | JR 「上野駅公園口」徒歩 10分 京成「上野駅」徒歩12分 東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」徒歩 10 分 |
社務所 授与時間 -Business Hours | 冬季(10月~2月) 9:30~16:00 夏季( 3月~9月) 9:30~17:00 |
ご利益 -Grace of God | 出世・勝利・健康長寿 |
公式HP | 上野東照宮 |
公式instagram | @uenotoshogu |
公式Twitter | @uenotoshogu |
上野東照宮ライトアップ2023
上野東照宮ライトアップ『夢叶う光の夜』
期間:10/28(土)~11/12(日)
時間:16:30~18:00(御拝観、御守御朱印授与は17:30まで)
御参拝:無料
御拝観:500円(社殿の内部は非公開)
ライトアップ期間限定授与品:夢叶守600円 限定御朱印1000円



2022年と開催時期は一緒です
16:30~からライトアップは実施されますが、2022年の11月11日に参拝した時は、16時台だとまだ明るかったです。暗い方がライトアップが映えるので、17時以降に行くのがおすすめですよ。
詳しくはコチラ
上野東照宮ライトアップ2022の様子はコチラ







夜の雰囲気好き
昼と夜を比べると夜は幻想的な印象に変わりますね。こちらの写真はまだ日が完全に落ちておらず(16時台に撮りました)薄っすらとまだ明るいのですが、これから空が暗くなるともっと綺麗に社殿が映ります。
※比較のために写真を出しましたが、昼の写真は2023年8月のものです。



16時以降は神社に参拝するのは良くないとされていますが、こういう特別な時は許されると思ってる。
ライトアップされた境内 precincts
ライトアップの時期は是非中を拝観をしてみてください。上野東照宮の美しさがより一層引き立ちます。
拝観したほうがやっぱり人が少ないので、より静かに、じっくりと見ることができますよ。


拝観の際はコチラで拝観券(500円)を購入します。



ライトアップでますます美術館ぽい。




ここはアート空間か!って感じのお洒落な雰囲気です。テンション上がります。




大きな楠です。ライトアップでより神秘的に。


お狸様は光ってしまってみえませんね。





ハイ!美しさ半端ないっ
明るい時に見ると彫刻の美しさが目を引きますが、暗い時に見るとキラキラのまぶしい美しさに変わります。これは夜に参拝しないと体験できません。



普段と違う姿の上野東照宮いかがでしたか?
私としては、夜間参拝での拝観は本当におススメです。
いつも参拝客が多くてちょっとざわつきがちな上野東照宮ですが、暗い中で心を静めてゆっくりとした気持ちで神社を堪能できるのは最高です。
ライトアップ期間限定お守り Amulet




夢叶守 初穂料:600円
公式HPより
表には流れ星、裏には夜になると水を飲む為に抜け出すという伝説のある当宮の彫刻の龍がデザインされています。



夢叶守は2022年とデザインは変わらないようです。
こちらのデザインがとっても素敵で、明るめのネイビーにキラキラッの糸の刺繍もよいのですが、特に裏側の2匹の龍が昇って行く姿がセンスの塊みたいなデザインなのです。是非手に入れていただきたいと思います。
ちなみにライトアップ限定のご朱印もあります。(※公式HPで写真みれますよ~)
ライトアップ御朱印 初穂料:1000円
いろいろな色に光るラメの入った紙に伝統的な活版印刷にて夜の社殿を描いた特別な御朱印です。
公式HPより



お守りも御朱印もキラキラみたいです


近隣グルメ


上野グリーンサロン |
〒110-0007 東京都台東区上野公園7-47 |
03-3824-9931 |
営業時間 4月~11月:9:00~18:00(Lo.17:30) 12月~3月:9:00~17:00(Lo.16:30) |
月曜不定休(動物園休園日に準ずる) |
まだ明るい時間に一度参拝したため、暗くなるまで待つのに利用しました。上野駅から直ぐのカフェです。



上野東照宮の側で空いているカフェってなかなか見つからないのでありがたかったです。セルフ方式のカフェです。お値段も安めで、パンダのメニューもあるそうですが普通のアイスコーヒーを頼みました。
まとめ
上野東照宮まとめ
ライトアップ期間に参拝おススメ度★★★★★
夢叶守おススメ度★★★★



ライトアップ期間の参拝はおススメ度はかなり高めです。
夢叶守はデザイン的にはおススメですが、ご利益は、特に願掛けしなかったので、ごめんなさいわかりません。
よかったら昼の上野東照宮の様子もどうぞ


コメント