こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。
今回は池袋駅から!も要町駅からも!!大山駅からも!!近くない場所に鎮座する『熊野町熊野神社』をご紹介します。※ちなみに池袋駅西口からバスが出ているのでこの暑い時期はバスがおススメ★
私は要町駅から歩いて行ったら暑すぎて…
途中にあった無印で買い物しつつ、涼みつつ、、たどり着きました。
そんなどこの駅にも依存していない『熊野町熊野神社』ですが、2023年8月11日から新しいお守りの頒布が始まりました。その名も【くまくま御守】もちろんそれを目当てに参拝です。
そのお守りインスタに上げたら、めちゃくちゃカワイイと人気でした
神社の境内 precincts
兎に角駅から遠いので、鳥居を見つけると安心します。
こちらの神社は、狛犬たちにもキャラ設定が細かい。でも子供に名は無い模様。
手水の装飾がかわいい神社です。
丹(に)の色が目立つ神明造の建物です
公式HPより(ホトカミ)
祭典や御祈祷はこちらで執り行います
以前参拝したときは花の装飾がされていましたが、無くなっていて、ここだけはシンプルになっていました。
こちらも子供の名前は無いみたい。
社殿向かって右側にあります。開いている時間はちょこちょこ変わるようなので、公式HPやインスタなどで確認した方が良いかもです。
この世に生を受けて胎内に宿り、出産にて初めて外の空気を吸う。そしてすくすくと成長し、やがて勉強·受験(試験)を経験して大人になっていく…。そんなお子様の成長を母が子に与える愛情のように深い慈愛の心をもって常に見守り続けているお地蔵様です
また、お地蔵様の光背にこどもの戒名と没年が彫られていることから元は水子地蔵であった為、水子供養のお地蔵様としての信仰も厚いです
公式HPより(ホトカミ)
神様への奉納演舞を行う場所です
例大祭や節分祭の時にお菓子などを撒く場所としても使います神楽殿は年間殆ど使わない為、普段は人形などを五十日以上安置する人形殿として機能しております。
公式HPより(ホトカミ)
安定の飛び出し坊やです。飛び出し坊やですが、「幻想の庭」への案内してくてます。
この子も滋賀県からアルバイトしに来ていて、”給料は毎日クラブハリエのバームクーヘン1つ”という細かい設定があるのですが、”クラブハリエのバームクーヘン1つ”がサイズによってだいぶ値段が違うので、どれを渡しているのか気になるところ。
創建年代は不詳ですが古い時代から鎮座しています
明治40年12月に桃山に鎮座していた(北豊島郡板橋町396番地、現在の板橋区南町21番地 南町庚申尊裏辺り)稲荷神社を合祀し現在に至ります。毎年2月初午の日には初午祭を斎行し、五穀豊穣や商売繁盛など様々な祈願を執り行います☺農家や会社、芸能人から多くの信仰を集めております
公式HPより(ホトカミ)
狛狐は「こんた」と「こんきち」というらしい。
伏見稲荷神社の隣にあります⛩
石灯籠の前で願い事を祈り灯籠の上の石を持ち上げる。
その時に感じる重さが想像より重ければまだ努力の必要あり、軽ければ願い事が叶いやすいとされている占い石です「お稲荷様のおもかる石」として地域に親しまれています
公式HPより(ホトカミ)
因みに灯籠の中にはきつねがいます
長年共に成長してきた片方の檜の生命力を吸い取り生き続ける檜です
公式HPより(ホトカミ)
生きている方の木に触れると恋愛事に限らず悪い縁を断ち切る御神徳を得られるとされています
神聖な木の為、御神木とむすびの木と共に熊野町熊野神社の保護樹林に指定されております
片方が生命力を吸い取ってるっていうのが…世知辛い
悪縁切りというのを結構求めている人多いんですよね。この木みたいなエナジーバンパイアと縁を切りたい人にも良いかもしれません。
創建年代は不詳ですが古い時代から鎮座しています
かつて表鳥居を潜った右手に鎮座しており、弁天池でお金を清めることが行われていたとされています現在は酒精(しゅせい、アルコール)と弁天池と同じ水脈である境内の御神水を混ぜた弁天水で儀式的と物理的の両面でお金を清める形となっております
隣には小さな弁天池があります
公式HPより(ホトカミ)
厳島神社の隣にあります
カエルの像や金の亀などが置かれ、メダカが住んでいます
公式HPより(ホトカミ)
メダカの為に透明な水ではなく、青水(グリーンウォーター:植物プランクトンを豊富に含んだ水)を維持しております
水中には鏡が沈められています
弁天池にはカエルの像や河童の像やらアマビエやらで賑やかです。『アマビエ三兄弟』がいるようなのですが、1匹(青いのが)逃亡してました。
厳島神社の前にあります
都内で最初にできた厄除と良縁を司る石で、熊野町熊野神社の登録有形文史財に指定されております
社務所で頒布している「厄割良縁玉」をこの石に当てることで玉が割れ「厄除」、縁の字に当たり「良縁」の御神徳が得られるとされています
公式HPより(ホトカミ)
今回はやりませんでしたが、何かスッキリしたい方は是非。「厄割良縁玉」は社務所にて初穂料300円でいただけます。
割れなかったら割れるまで投げていいという太っ腹精神。
創建年代は不詳ですが古い時代からあると言われています
公式HPより(ホトカミ)
明治元年の神仏分離により神道と仏教が分けられ、多くの神社から仏教的要素が排除される中、当社は現在まで神仏習合を色濃く残す神社です⛩御本尊である不動明王像の背面に出世不動尊と書かれていることから特に出世や仕事関係、勝負事にご利益があるとされています
仲良く協力し合って成長を続けている2本の檜の木です🌲
公式HPより(ホトカミ)
2本の木の間を潜ると恋愛事に限らず良い縁に巡り合う御神徳を得られるとされています😍
神聖な木の為、御神木とわかれの木と共に熊野町熊野神社の保護樹林に指定されております
造立年代は不詳で、ある時燃え盛る炎の中からこの観音像を発見し三日三晩磨いて安置したと伝わります
公式HPより(ホトカミ)
白衣観音は古くからインドで崇拝されていたとされ、仏教に取り入れられてからは阿弥陀如来の妻となり、観音菩薩の母と仰がれるようになりました
女性的・母的な要素から主に子供に関するご利益があるとされています
かつて神社境内に鎮座していた金山比古命(かねやまひこのみこと、鉱石·金属·性の神、現在本殿に安置)の側に置かれていた「陰」「陽」「対」の石です
石の形状から金運向上·必勝祈願·夫婦和合·健康祈願·病気平癒·性病除·乳病阻止·痔の治癒などの御神徳があるとされております※奥から「陰」「対」「陽」と安置しています⛩
公式HPより(ホトカミ)
境内ぐるっとするだけで情報過多だね
ココが変わった熊野町熊野神社
2021年にも参拝したことがあるのですが、その時に比べ、境内がかなりバージョンアップされた印象です。
過去に参拝した時の記事はこちら
くまくま神社になった
熊(くま)野町 熊(くま)野神社で略して「くまくま神社」なのだと思いますが、今迄カラスの”かぁくん”をメインにキャラが動いていたのに、いつのまにか”くまくま”が前面にでてくるようになりました。
境内もクマ出没注意な感じで、絵馬から石像まで増えまくり。LINEスタンプでも活躍中です。
『撫でくま』は、埼玉県からやってきたくまの夫婦だそう。撫で牛ならぬ『撫でくま』は、撫でると良いことがあるようです。
このクマ夫婦、”前職は車止め業をやっていた”という不思議な経歴をお持ちです。”皆になでなでして欲しくて熊野町熊野神社へやってきた”みたいですが、『仕事に疲れて転職したのかな』と想像を掻き立てます。
この他に『くまくまカップル』という、昔こんなクマ型のクッキーあったよなぁみたいなクマの石像を私は見逃しました。写真を撮ると良いことがあるとかなんとか。
その『くまくまカップル』は公式によると”宮城県からやってきたくまのカップル”で、”どっちが彼氏でどっちが彼女なのか誰にもわからない”らしく、LGBTQの可能性を考えたタイプの石像だそうです。(撫でくま夫婦も性別は不明とのこと)
カラスのかぁくんが地味に増えている
くまくまほどではないですが、地味にかぁくんも頑張っています。
こんなタイルなかったゾ
目的はよくわかりませんが、足元のタイルが犬の足型とクローバーに。
河童が出現
弁天池を拠点にアイドル活動をするピンクガッパ厳島神社にお供えされるキュウリをこよなく愛する
公式HP(ホトカミ)
弁財天と河童の関係はよくわからず。。
あの闇のトイレが…
闇のトイレから仮設トイレ型(というのでしょうか?)へ変わっていました。
新しくなっても使ってはいないので、中の状況までは不明です。
開ける勇気はなかった
熊野町熊野神社のお守り Amulet
そしてお目当ての新しいお守りをいただくことができました。
一生あなたを守る「くまくま御守」
当社キャラクター「くまくま」の形をしたお守りです
身につけたり部屋に置くことで皆様を長くお守りします数に限りがございますので無くなり次第終了とさせて頂きます
※表情に個体差があります
※手で形を整えてあげると見た目が良くなります(頭と胴体のメリハリを付けるのがオススメ)·一代守とは:通常の何倍もの時間をかけて御祈祷を行った一生守護のお守りのこと
公式HP(ホトカミ)
なんとまぁ、ぬいぐるみじゃないか!!
「くまくま」いつかお守りになるだろうなぁとは思っていたのですが、袋守を想像していたので、まさかマスコット型になるとは思っていませんでした。このかわいさは反則です。
しかも一代守といって、一生守ってくれるので、お返しの必要もなし。
私、この子とこの先の人生生きていくんだ。
汚れと下手したら50年以上一緒にいるわけなので、耐久性が心配です。
在庫限りなので、一生を共にする覚悟ができたら早めに参拝することをおススメします。
熊野町熊野神社のおみくじ Omikuji
カラスのかぁくんも現役でおみくじがあるので忘れないでくださいね。
八咫烏の御神像 -烏滸鳥- (おみくじ付き)
1年間身代わりとなる御神像には厄が蓄積されていきます
【1年を過ぎた八咫烏の御神像はどうするの? 3選】
➀神社に納めて新しい御神像を受ける
➁簡易的なお祓いを受けて(お気持ち500円)清らかにして新しい御神像と共に持ち帰る
➂簡易的なお祓いを受けて(お気持ち500円)清らかにしてそのまま持ち帰る
公式HP(ホトカミ)
神社に返してもよし、家の中に増やしても良しですが、私はお祓いしておりませんし、返してもおりません。。
熊野町熊野神社とは
About
御祭神 -Gods | 【本殿】 伊佐奈美命(縁結び、縁切り、安産、子孫繁栄、家内安全、身体健全) 速玉之男命(誓約成就、縁切り) 事解之男命(事態収束、縁切り) 八咫烏(万事導く) 【伏見稲荷神社】 宇迦之御魂神 ニ座(五穀豊穣、商売繁盛、社運隆昌、諸芸上達など) 【厳島神社】 市杵嶋姫命(交通安全、縁結び、安産、金運上昇、諸芸上達など) 【子育地蔵尊】 子育地蔵尊(子育て、身体健全、学業成就) 【出世不動尊】 不動明王(立身出世、仕事運向上、厄除、戦勝、災難除など) 【白衣観音】 白衣観音(子授け、安産、子育て、無病息災など) |
所在地 -Addres | 〒173-0037 東京都板橋区熊野町11-2 |
電話番号 -Tel | 03-3956-201 |
最寄り駅 -Nearest station | 「池袋駅西口(中央)」からバス(池02「熊野町循環」 or 池82「熊野町循環⇒池袋車庫ゆき」)で熊野町下車 徒歩2分 |
社務所 授与時間 -Business Hours | 09:00〜17:30 |
ご利益 -Grace of God | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 縁切り |
公式HP | 【公式HP】導きの社 熊野町熊野神社 |
公式instagram | @kumanojinja_itakuma |
公式Twitter | @kumano_itakuma |
まとめ
熊野町熊野神社まとめ
かわいいキャラクター多い度★★★★★
なかなかぶっ飛んでる度★★★★
中の人が若干オタクぽいのかなという印象で共感もてます。
神社ってよくわからないし、堅苦しいと思うような方には入門的に参拝されると楽しいと思います。
くまくま御守は小さい子や若い子が持っても喜ぶようなデザインなので、プレゼントされてもいいかなと思います。