人気記事一覧
-
墨田区
いちょうレース御守(新緑)/飛木稲荷神社(東京都墨田区)
基本情報 いちょうレース御守(新緑)初穂料:1,500円飛木稲荷神社東京都墨田区サイズ:7.4cm×0.2㎝×7.5㎝×全長17.0㎝2025/05/30~頒布季節により色が変わります授与日:2025/06/02 写真 勝手にレーダーチャート ■2025/4/4~数量限定で頒布開始し、4/7に一度... -
千代田区
【神様と敷地内同居】麹町太田姫稲荷神社を参拝しました【東京都/千代田区】
こんにちは!やしろ きのこです。平河天満宮へ鷽鳥をいただきに行った際、半蔵門駅を出たところにある「太田姫稲荷神社」の旗が目を引き、立ち寄り参拝しました。マンションの敷地内にある神社で、東京の土地の無さを物語っていましたが、以前参拝した日本... -
未分類
【更新のお知らせ】おみくじギャラリー『ゆるみくじ』更新しました
おみくじギャラリーの『ゆるみくじ』のページを更新しました。またまた5体追加しています。 下のリンクから是非ご覧ください -
文京区
大寒波の中小石川大神宮を参拝しました【東京都/文京区】
こんにちは!やしろ きのこです。日本列島に1月24日~26日、10年に1度と言われる大寒波が襲来しました。ちょうど鷽替神事とかぶり、私は1月25日に鷽替神事巡りをしていました。 それはそれは寒かった それなのにわざわざ徒歩で湯島天満宮から歩いて春日ま... -
江東区
【藤まつり2022】念願だった亀戸天神社の藤まつりに行ったよ【東京都・江東区】
亀戸天神社にはそれはそれは立派な藤棚があり、毎年藤まつりが行われています。がっ!タイミングが合わず、全然見に行けたためしがないきのこです。今年こそは!と仕事を切り上げて行ってみました。 亀戸天神社とは 御祭神天満大神(菅原道真公)天菩日命... -
中央区
【江戸七森】竹森神社を参拝してきました【東京都/中央区】
こんにちは!やしろ きのこです。日本橋は小さな神社がたくさんあります。馬喰町駅で降りて周辺の神社を参拝することにしました。まずは江戸七森のひとつである「竹森神社」を参拝しました。 Hello! My name is Kinoko YashiroNihonbashi has many small ... -
未分類
【更新のお知らせ】お守りギャラリーに『お札』を追加しました
お守りギャラリーに『お札』のページを追加しました。今回投稿したのは川越氷川神社・霧島神宮・篠崎浅間神社のお札です。是非ご覧ください。 TOPページ→「OMAMORI/お守り」→お守りギャラリー「お札」からでも見れます -
出雲市
八岐大蛇みくじ/須佐神社(島根県出雲市)
基本情報 八岐大蛇みくじ初穂料:500円須佐神社島根県 出雲市サイズ:3.2cm×5.5㎝×4.8㎝授与日:2025/08/23 写真 解説 先日より須佐神社オリジナル、八岐大蛇みくじを授与しております!(初穂料1体500円)出雲神楽で使われる大蛇の面をモチーフにしており... -
江東区
地域に愛されてる系神社・妙栄稲荷大善神を参拝しました【東京都/江東区】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想をのべてます。今回は門前仲町駅から少し歩いたところに鎮座する『妙栄稲荷大善神』をご紹介します。 『大明神』かと思ったら『大善神』でした。初めて聞いたかも?? 妙栄稲荷大善神につい... -
目黒区
目黒川桜御守(水色/昼桜)/上目黒氷川神社(東京都目黒区)
基本情報 目黒川桜御守(水色/昼桜)御利益:身体健全初穂料:800円上目黒氷川神社東京都 目黒区サイズ:お守り)3.9cm×0.6㎝×6.9㎝袋)6.0cm×10.0㎝4種あり(昼桜・夕桜・夜桜・星空)授与日:2025/06/09 写真 解説 目黒川の度重なる氾濫や渡病から氏子を守り...
.png)