人気記事一覧
-
大寒波の中小石川大神宮を参拝しました【東京都/文京区】
こんにちは!やしろ きのこです。日本列島に1月24日~26日、10年に1度と言われる大寒波が襲来しました。ちょうど鷽替神事とかぶり、私は1月25日に鷽替神事巡りをしていました。 それはそれは寒かった それなのにわざわざ徒歩で湯島天満宮から歩いて春日ま... -
【藤まつり2022】念願だった亀戸天神社の藤まつりに行ったよ【東京都・江東区】
亀戸天神社にはそれはそれは立派な藤棚があり、毎年藤まつりが行われています。がっ!タイミングが合わず、全然見に行けたためしがないきのこです。今年こそは!と仕事を切り上げて行ってみました。 亀戸天神社とは 御祭神天満大神(菅原道真公)天菩日命... -
【江戸七森】竹森神社を参拝してきました【東京都/中央区】
こんにちは!やしろ きのこです。日本橋は小さな神社がたくさんあります。馬喰町駅で降りて周辺の神社を参拝することにしました。まずは江戸七森のひとつである「竹森神社」を参拝しました。 Hello! My name is Kinoko YashiroNihonbashi has many small ... -
【更新のお知らせ】お守りギャラリーに『お札』を追加しました
お守りギャラリーに『お札』のページを追加しました。今回投稿したのは川越氷川神社・霧島神宮・篠崎浅間神社のお札です。是非ご覧ください。 TOPページ→「OMAMORI/お守り」→お守りギャラリー「お札」からでも見れます -
地域に愛されてる系神社・妙栄稲荷大善神を参拝しました【東京都/江東区】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想をのべてます。今回は門前仲町駅から少し歩いたところに鎮座する『妙栄稲荷大善神』をご紹介します。 『大明神』かと思ったら『大善神』でした。初めて聞いたかも?? 妙栄稲荷大善神につい... -
【つつじまつり2023】根津神社のつつじまつりに行ってきました【東京都/文京区】
こんにちは!やしろ きのこです。根津神社のつつじまつりに行ってきました。昨年もこの季節に参拝したのですが、さらに人が増えたような気がします。今年はコロナが落ちつき、外国の方も目立ちました。さらにご年配の方が団体での参拝、出店もあったりと平... -
【高円寺氷川神社】もうすぐ梅雨入り!?天気のことは気象神社へ!限定色のお守りもあるよ【東京都/杉並区】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は高円寺駅からほど近い場所に鎮座する『高円寺氷川神社』をご紹介します。 『高円寺氷川神社』というより『気象神社』と言ったほうが世間では認知度が高いような気がし... -
【池袋神社巡り①】池袋で富士山を拝む!富士山守がかわいい池袋氷川神社【東京都/豊島区】
人生で一度は行ってみたい富士登山。そうは言ってもなかなか難しいですよね。そんな時は富士塚です。富士塚に登れば富士山に登ったのと同じ霊験が得られるという謎の文化…簡略化しすぎじゃないか?と思うのですが、人々のの富士山への思いの強さを感じます... -
|赤坂氷川神社|2025年七夕!星合ひの縁結び参りに参加してきました☆
令和7年7月7日…777で何とも縁起の良い2025年の七夕☆七夕に開催されるお祭りはいくつもありますが、2025年は赤坂氷川神社の『星合ひの縁結び参り』に念願叶って参加してきました。ある意味七夕の夜に願いが叶いましたね。『星合ひの縁結び参り』について、... -
目黒川桜御守(水色/昼桜)/上目黒氷川神社(東京都目黒区)
基本情報 目黒川桜御守(水色/昼桜)御利益:身体健全初穂料:800円上目黒氷川神社東京都 目黒区サイズ:お守り)3.9cm×0.6㎝×6.9㎝袋)6.0cm×10.0㎝4種あり(昼桜・夕桜・夜桜・星空)授与日:2025/06/09 写真 解説 目黒川の度重なる氾濫や渡病から氏子を守り...