
勝守 |
初穂料:700円 |
築土神社 |
東京都 千代田区 |
サイズ:4.5cm×3.0㎝×3.6㎝ |
例年1/1~1/15まで期間限定授与 |
授与日:2023/1/10 |





令和五年 勝守
築土神社御祭神・平将門公は幼少の頃より文武両道に優れておりました。
特に黒馬を縦横無尽に駆使し、民衆の味方として叛乱を収め多くの勝利を手中にしました。
この「勝守」はそんな将門公にあやかった築土神社独自のお守りで、毎年一月一日から十五日迄授与しております。
将門公の御神徳により様々な災いや禍事に遭うこと無く、そして病気や怪我に、受験、就職に、又あらゆる勝負事等に負けないよう今年一年の勝運向上を祈願しましょう。
お守り台紙より

シンプルで、それでいて力強さも感じるお守りです。
病気や怪我、受験・就職・恋愛・ビジネス等などにご利益があるようですが、人生って選択と勝負の連続かもしれないと思いました。
とにかく負けたくないという負けず嫌いの方や闘争心の強い方にもお勧めです。
私は勝ちたいより、諦めるタイプです。
コメント