
アマビエ根付 |
初穂料:800円 |
御田八幡神社 |
東京都 港区 |
サイズ:1.5cm×3.0㎝×0.2㎝×全長10.3㎝ |
授与日:2021/2/1 |




アマビエとは、疫病退散にご利益のある妖怪だと言い伝えられている。 江戸時代後期(十九世紀中頃)の肥後国(現在の熊本県)に現れたと言われている。 弘化三年四月中旬(一八四六年五月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴くと、それが姿を現し、「私は海中に住むアマビエと申す者なり。 これから六年間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」 と告げて海の中へ消えたと言われている。
お守り説明文より

コロナ流行で一気に有名になった妖怪『アマビエ』様のお守りです。
アマビエ様チャームは鱗まで
ちゃんと綺麗に表現されています。
このチャーム自体は楽天等でも販売されていました(笑)
御田八幡神社でいただけるお守りはコチラ
あわせて読みたい




一陽来復懐中御守
一陽来復懐中御守初穂料:500円御田八幡神社東京都 港区サイズ:3.1cm×7.0㎝冬至~節分まで期間限定授与授与日:2021/2/1 穴八幡宮で有名な一陽来復のお守りですが、こ…
御利益があった!等の情報を募集しています
コメントをお願いします!
コメント