
福豆/枡入り・守札(おまもり)付 |
初穂料:800円 (福豆のみ(袋入り)初穂料400円) |
明治神宮 |
東京都 渋谷区 |
期間限定授与(2023年は1月8日~節分まで) |
福升サイズ:外寸8.4㎝×8.4㎝×5.6㎝ |
福豆:大豆(国産) 内容量:65g入 加工者:有限会社富久屋 京都府京都市中央区西ノ京上合町30 エネルギー 420kcal、たんぱく質37.0g、脂質19.0g 炭水化物38.0g、食塩相当量0.02g |
授与日:2023/1/18 |







20230118-500x668.jpg)

福豆・福升・お守り3点セットで破格の初穂料です。
他の神社さんでしたら福升だけで1000円超えます。
ありがたいことです。
節分の時期限定頒布なのでご注意ください。
2023年は1月8日からでしたが、年によって変わると思いますので明治神宮公式HPでご確認ください。
御守(守札)単体では通年頒布です。
(こちらは小サイズで初穂料300円です)
パスケースやお財布に入れる人が多いのでこちらの素材・形だと、
明治神宮の元巫女さんが教えてくださいました。
確かに薄型で財布のポッケに入れるのにちょうどいいのですが、
バンドエイドのような絶妙な素材で触るとゾワゾワするのですが、同じ人いないかな?



☆追記
味が美味しいのでおススメです。
年の数だけ食べるのが苦じゃない!!
(水分はとってね)
参拝記事はコチラ
あわせて読みたい




【節分2023】明治神宮の福豆・福升をいただきました【東京都/渋谷区】
こんにちは!やしろ きのこです。2023年2月3日には節分ですが、皆さん豆は撒かれますか?TOKYOFMの朝のラジオ番組ONE MORNINGのアンケート結果では節分行事を「やる・・…
御利益があった!等の情報を募集しています
コメントをお願いします!
コメント