
| 茅の輪守り | 
| 初穂料:1,000円 | 
| 須佐神社 | 
| 島根県 出雲市 | 
| 御利益:悪疫退散・悪祓い・諸難消除 | 
| サイズ:4.9cm×0.7㎝×8.4㎝ | 
| 授与日:2025/08/23 | 




須佐能袁命は
「悪い病気が流行ってしまった時は蘇民将来の子孫といい、この茅の輪を腰に着ければ厄災を免れるで
あらう。」と仰りました
この事に倣い、須佐神社では新年の福を祈念し旧暦での新年の始まりとされる立春前日「節分」の日に限り茅の輪が授与されています。
節分以外にお参りの方にはこちらを授与しております。
袋は麻を素材にしており、表は金箔で茅の輪を模した柄になっています。
公式Instagramより
須佐神社でいただけるお守り&おみくじ
					あわせて読みたい
					
			
						八岐大蛇みくじ
						八岐大蛇みくじ初穂料:500円須佐神社島根県 出雲市サイズ:3.2cm×5.5㎝×4.8㎝授与日:2025/08/23 先日より須佐神社オリジナル、八岐大蛇みくじを授与しております!(…					
				.png)