
| うそ鳥 | 
| 初穂料:800円 | 
| 谷保天満宮 | 
| 東京都 国立市 | 
| サイズ:2.0cm×2.0㎝×7.1㎝ | 
| 鷽替え神事(11/2・11/3)のみ頒布 | 
| おみくじ付き | 
| 授与日:2023.11.02 | 









うそ替え神事
11月2日と3日の両日、「うそ鳥」をお頒ちし、これを他の参拝者と交換し合うことによって、その年心ならずも話したり行ったりしてしまったうそやいやなことを帳消しに し、うそとして吉にとり(鳥)替える、とされています。
「うそ」とは、「うそ」という小鳥の形を柳の木を刻んで作り、腹部に空洞があり中に天満宮のおみくじを蔵しています。谷保天満宮 の「うそ鳥」は端正でユーモラスな風体が特色となっています。
公式HPより
 きのこ
きのここちらの鷽替え神事は11月なのでご注意を。
谷保天満宮では、自分が選んだ鷽を巫女さんに渡すと、違う鷽になって手元に返ってくるという、巫女さんとの鷽替えするのが特徴です。
中におみくじが入っており、開けたら大吉でした。
「これ実は巫女さんが用意しているの全部大吉なんじゃ…」と疑ってしまう私です。



色味の感じとか北欧ぽいデザインなのではないかなと思ってお気に入りです。
「やぼ天神」と入っているのもかわいい。
おみくじは奥まで入ってしまうサイズなので、ご注意を。
| おみくじ結果 | 
| 第12番 大吉 | 
| 財産はふえ出世もできます。 よい人の助けによってさらに出世できるでしょう。 しかし、正直にしないとわざわいがおこります。 | 
| 「言」 学ぶに暇あらずという者は、暇ありといえども亦学ぶ能わず。 | 
| 教え 人がしたら腹を立てることを自分は知らずにやっている | 
| 天のみこえ なかばにてやすらふことのなくもがな 学の道のわけがたしとて | 
| 願事 | うまくかないましょう。油断すると破れます。 | 
|---|---|
| 待人 | 来るというたよりがありましょう。 | 
| 失物 | 出て来ましょう。 | 
| 旅行 | 交通事故に注意して下さい。 | 
| 商売 | さして損はなく、やや少し得をするでしょう。 | 
| 学問 | 安心して勉強することです。 | 
| 方向 | 進むのは西がよろしいでしょう。 | 
| 争事 | ひかえて人にまかせる事です。 | 
| 求人 | 人に頼んだ方が早いでしょう。 | 
| 転居 | 急いではいけません。 | 
| お産 | 油断をしてはいけません。 | 
| 病気 | 必ず全快するでしょう。 | 
| 縁談 | 急ぐと破れることがあります。時を待つのがよろしいでしょう。 | 
参拝記事はコチラ
					あわせて読みたい
					

			

						【鷽替神事2023】谷保天満宮の鷽替えは11月!巫女さんと鷽替えして開運しよう【東京都/国立市】
						こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は谷保駅からほど近い場所に鎮座する『谷保天満宮』をご紹介します。 東日本最古の…					
				
					あわせて読みたい
					

			

						【東京都の鷽鳥まとめ】鷽替え神事を2024年も楽しもう
						最新版のまとめはコチラです こんにちは!やしろきのこです。初天神の日が近づいてまいりました…そう!1月25日は鷽替え神事が行われます。 初天神は、その年の最初の天…					
				谷保天満宮でいただけるおみくじ&お守りはコチラ
					あわせて読みたい
					

			

						厄除御守
						厄除御守初穂料:800円谷保天満宮東京都 国立市サイズ:4.0cm×0.7㎝×8.0㎝授与日:2023/11/2 谷保天満宮にはこのようなデザインの御守が複数あるので悩みましたが、綺麗…					
				
					あわせて読みたい
					

			

						天神様みくじ(交通安全)
						天神様みくじ(交通安全)初穂料:300円谷保天満宮東京都 国立市サイズ:袋/4.2cm×7.5㎝シール/2.1㎝×3.2㎝シール5色あり黄色→金運向上青→交通安全黄緑→身体健全白→学業…					
				御利益があった!等の情報を募集しています
コメントをお願いします!
.png)
コメント