ドラゴン桜合格御守

ドラゴン桜合格御守
初穂料:1,200円
上野東照宮
東京都 台東区
サイズ:
御守)4.5cm×0.9㎝×7.7㎝
箱)6.5cm×2.3㎝×9.0㎝
授与募:2025/03/06

上野東照宮では12月14日(土)より「ドラゴン桜合格御守」をお分かち致します。1体1200円、2000体限定です。三田紀房先生の「ドラゴン桜」のイラストを、通常より細かい縫製で表現した、合格を祈願した御守です。
裏面にはたくさんの桜が咲いています。
桐の箱に入っており、贈り物にも最適です。
三田紀房先生は世田谷区豪徳寺にある明治時代の洋館「旧尾崎テオドラ邸」保存会の理事を務めていらっしゃいます。
その活動に賛同する上野東照宮が御守1体につき300円を寄付することにより、御守の初穂料の一部が洋館の修繕費として活用されます。
12月14日はこの洋館ゆかりの尾崎テオドラ英子(1870年~1932年)(東京市長・尾崎行雄の妻)の誕生日です。
公式HPより

きのこ

漫画もドラマも見たことがないという…感想としては阿部寛には似てないよね。
ファンの方は嬉しいだろうけど何も知らない方だと少し圧のある絵柄かもしれません。

参拝記事はコチラ

上野東照宮でいただけるお守りはコチラ